仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

塾-サピックス

実際に通って分かった【サピックスとグノーブルの違い】⑤居残り制度

グノーブルにはサピックスにない取り組みとして「居残り」があります。授業が終わった後、先生が指定する課題ができるまで帰れないという制度です。 4年生の授業は20時までですが、その後、塾に残って指定された問題に取り組みます。 娘が通う校舎の場合、内…

実際に通って分かった【サピックスとグノーブルの違い】④質問のしやすさと欠席時の対応

「サピックスとグノーブルの違い」シリーズが長くなってしまったので、一旦この記事までにしたいと思います。 さて、先生との距離については、グノーブルの方が若干近いと思います。 サピックスもグノーブルもいわゆる「面倒見がいい」タイプの塾ではありま…

実際に通って分かった【サピックスとグノーブルの違い】②家庭学習の量

家庭学習の量(4年生) 今のところ、宿題の量はサピックスの方が少し多いと感じています。 4年生の始めの保護者会で、サピックスの先生は週に8〜10時間は家庭学習の時間を取るのが理想だとおっしゃっていました。 グノーブルでは、家庭学習は週に6時間程度…

実際に通って分かった【サピックスとグノーブルの違い】①カリキュラムとテキスト(4年生)

サピックスとグノーブルの違い サピックスとグノーブルのシステムは似ていて、塾選びの際に比較して迷う方も多いと思います。たしかに仕組みは似ていますが、細かいところでは色々と違いがあります。 長女がサピックスに通って受験を終え、次女がグノーブル…