仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

子育て

夫にプチ家出をすすめられた話

休むのが下手な母 フルタイムで働き、家では中学受験のサポートを含む子育てをし、家事をこなしていると、なかなか自分の時間が取れません。 夫も家事と子育てをやってくれますが、夫婦で協力してもやることが盛りだくさんです。 私は仕事も子育ても好きで、…

日本科学未来館「NEO 月でくらす展」の見どころと所要時間

江東区青海にある日本科学未来館の特別展に行ってきました。 「NEO 月でくらす展」は、月が秘める可能性と宇宙開発について学べ、未来の月面での生活を疑似体験できる体験型の展覧会です。 科学館と小学館の図鑑NEOが主催しているため、展覧会名にNEOがつい…

受験を通して得られるもの

先日、宝塚音楽学校の受験生に密着した番組がテレビで放送され、家族でみました。 合格発表の様子も映し出されていて、中学受験を終えたばかりの長女と私はボロボロ泣いてしまいました。 宝塚となると、生まれ持った適性など、努力ではどうにもならない部分…

中学受験後の様子

受験生、だらだら小学生に戻る 長女の中学受験が終わり、1ヶ月が経ちました。 受験で1月中旬から学校を休んでいましたが、2月6日から登校開始しました。娘の学校では、受験組がかなりオープンに入試結果や進学先を伝えあっていて、みんなの進学先を聞いて帰…

中学入試まで約2か月、学校はイベントラッシュ

11月が終わろうとしています。 日々充実しすぎて、1ヶ月がおそろしい速さで過ぎていきます。 母は睡眠不足でふらふらです。 学校行事が盛りだくさん 6年生の2学期は小学校のイベントラッシュです。秋に運動会や修学旅行、学芸会などがある学校も多いと思いま…

中学受験と反抗期が重なった場合の対応

我が家ではおそらく、長女が小5の夏頃から、小6の初めにかけて、反抗期を迎えていました。 常にイライラしているわけではなく、波がありました。 穏やかな時もあれば、親の言うことは何も聞きたくない様子で、やり場のない怒りのような感情をぶつけてくる時…

低学年からの通塾は必要なのか?

低学年からの塾通い 最近は低学年から通塾する子が増えているようですね。 長女の時と比べても、次女の代では、既に塾通いをしている子が増えています。 私は、低学年からの通塾は必要か不要かで言ったら不要、ただし、本人が行きたがるなら習い事として通う…

中学入試まであと何日?

6年生は入試まで約4か月となりました。 そこで気になるのが、入試までの日数。 受験生の親らしく日暦算で解きたいところですが、面倒なのでCASIOさんのサイトでポチッと。 keisan.casio.jp 今日、9/21から、埼玉入試が始まる1/10までは残り111日。 9/21から…

習い事は6年生の夏で終了

塾以外の習い事を全て卒業しました 最近、長女が習い事を辞め、塾一本にしぼりました。 4年生では塾以外の習い事も複数掛け持ちしていて、5年生から少しずつ整理してきました。 最後に残った習い事は、娘が小さかった頃に「やりたい!」としつこくお願いされ…

小6受験生 夏休みの宿題は無理ゲー

待ちに待ったお盆休み! しかし、学校と塾から宿題をたっぷりと出されているので、子どもは勉強中心の生活です。 受験生とはいえ、日帰りか、一泊くらいの旅行ならいいかな?と思いましたが、長女に却下されました。息抜きは家で楽しめるもので十分だそうで…

ねこねこ日本史『ヒーロー&ヒロイン列伝』と『日本史大事件』

ねこねこ日本史を愛している娘のために、また買ってしまいました。 ねこねこ日本史の『ヒーロー&ヒロイン列伝』、そして『日本史大事件』。 いや、もう6年生だし受験生だし漫画読んでる場合ではないのかもしれませんが、子どもがハマっていることは応援した…

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』がわかる!源平合戦人物大辞典

皆さん、大河ドラマはご覧になっていますか? 我が家では久しぶりに毎週観ています。 三谷幸喜脚本の『鎌倉殿の13人』はテンポよく話が進み、ププッと笑わせる場面も散りばめられていて、あまり詳しくなくてもエンターテイメントとして楽しめています。 大河…

きっと歴史人物が好きになる!『ねこねこ日本史』でほっこり、『歴史にドキリ』に爆笑

今とは全く違う時代背景に沢山の登場人物が出てくる歴史。 聞きなれない単語と年号の暗記もあり、苦手だと感じている子も多いと思います。 そんな歴史を学ぶ上で、絵や映像の力は素晴らしいですね。 文章と写真だけでは印象に残らないようなことが、イメージ…

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝

最近我が家で大流行中の角川の『まんが人物伝』シリーズ。 長女(小5)も次女(小2)も大好きで繰り返し読んでいます。 分かりやすく、面白く、感情移入してしまうようで、読んだ後は色々な感想を聞かせてくれます。 試しに数冊買ってみたところ、娘たちから…

2022年は受験勉強の年にしよう(やっと…)

あっという間に三が日が過ぎていきました。 昨年はどうもありがとうございました。 スターやブックマークも励みになっており、心から感謝しております。 他の方の記事からはいつも多くのことを学ばせていただいています。 今年もどうぞよろしくお願いいたし…

大学でリカレント教育を受けた結果

9月から受講していた大学の授業が終わりました。 家事育児はだいぶ適当になってしまいましたが、大変学びの多い経験でした。 ブログはほとんど書けず、他のブロガーさんの記事もあまり見られませんでしたが、これから復活する予定ですので、よろしくお願いし…

塾の成績が下がった時に親がすること

久しぶりの記事になってしまいました。 私自身の勉強時間確保のため、スケジュールを詰めて自分の首を絞めております。 さて、長女は塾の成績のアップダウンが激しいです。 偏差値でいうと15くらいの幅で乱高下します。 んー、刺激的! そんな中、今のところ…

中学受験と習い事の整理〜5年生〜

5年生後半、習い事の整理 長女が最近、習い事を一つ辞めました。 理由は、ハードな習い事で、受験勉強と両立すると睡眠時間が足りなかったからです。 本人はどちらも頑張っていたのですが、体が心配で、塾か習い事、どちらを重視するか選んでもらいました。 …

おうちで水溶液の性質の実験

塾で「水溶液の性質」について学んでいます。 我が家の長女は水溶液がとっても苦手です。 もともと興味がない上に、見たこともない水溶液とやったことのない実験の結果を覚えるのは難しいようです。 塾で実験までやってくれたら嬉しいですが、そこまではして…

親も子どものとなりで勉強を

受験勉強を頑張っている娘を応援しつつ、私も自分のための勉強を続けたいと思っています。 すきま時間に本を読んだり、動画を見たりして学ぶことが多いのですが、9月から大学のオンライン授業で学ぶことにしました。 仕事と子育てと中学受験のサポートをしな…

小学生向けおすすめ学習まんが〜キャラクター編〜ドラえもん、コナン、ちびまる子ちゃん

絵やストーリーで知識を学べる学習まんが。 お気に入りのキャラクターのものなら、さらに楽しく学習できそうですね。 今回は人気キャラクターが楽しく分かりやすく教えてくれる学習漫画シリーズをご紹介します。 ドラえもん 学習シリーズ(おもしろ攻略シリ…

小学生には紙の辞書と電子辞書、どっちがおすすめ?

小学生が使う辞典は紙がいい?電子辞書はどう? 我が家では小2の次女は紙の国語辞典、小5の長女は電子辞書を使っています。 基本的には低学年は紙の辞典、高学年では電子辞書がおすすめです。 紙の辞典と電子辞書、それぞれのいいところを比較してみます。 …

時間を区切って集中力がアップする「タイマー勉強法」

皆さま、お子さんの勉強の時間管理はどうされていますか? 我が家では色々なやり方を試みて、タイマーを使う方法に落ち着きました。 まずは短時間でいいから机に向かう 新4年生で塾通いが始まったころは、塾の宿題をやってもらうこと自体が大変でした。 娘が…

学校と塾と習い事をがんばっていた娘が力尽きた

本人の希望により、長女は週3日の塾通いと週4日の習い事を頑張っていましたが、ついにダウンしてしまいました。 学校の宿題や係、クラブ活動も全力でやっていて、最近は寝不足で「充実しすぎてて疲れた」と言っていたので心配していました。 そして、ついに…

子育て本『世界最高の子育て』『自分でできる子に育つ ほめ方 𠮟り方』

娘が塾通いを始めてから中学受験についての本を読む機会が増えましたが、受験とは関係のない子育て本を読むのも好きです。 様々な子育て論にふれると勉強になりますし、長い目で子どもの成長を考えるためのヒントをもらえる気がします。 最近読んだ子育て本2…

春休みに進級、年度始めは忙しい!

4月に入り、バタバタと過ごしている方も多いのではないでしょうか。我が家もバッタバタです。 長女の塾の春期講習は無事に終了し、今週からは通常授業です。 娘が一人で丸付けと解き直しを進めることに慣れてきて、春休み中は以前よりもたくさんの問題に取り…

子どもの成績下落で試される親の忍耐力

塾のテストで大幅に成績が下がってしまいましたが、落ち込んでいる場合ではありません。 ここで試されるのが、娘が自ら解決に向けて取り組めるか、そして、親がそれを程よくサポートしつつ、温かく見守ってあげられるかだと思っています。 これがなかなか難…

小4娘おすすめの本〜こまつあやこ、数の悪魔、江國香織

小学4年生の長女は本(特に物語)が好きです。 塾通いで忙しいですが、時間をみつけて本を読むようにしています。 長女が最近読んで気に入っている本、4冊をご紹介します。 面白くて、中学受験対策にもなる…かも? 『リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジ…

中学受験生と下の子問題

一年前、長女(当時小3)が塾に通い始めたことで、長女も私もとても忙しくなりました。 それと同時に、まだまだかまってほしいお年頃の次女(当時6歳)の対応に苦労しました。 下の子がうるさかったり、じゃまをしたりして、上の子の勉強が進まない。 親は上の子…

『二月の勝者』10巻を読んで、保活を思い出した

中学受験ブログ界隈では、『二月の勝者』10巻が話題になっていますね! 私も会社帰りの電車の中で、涙をこらえながらKindleで読みました。 あやうく乗り過ごしそうになりました笑 二月の勝者 ―絶対合格の教室―(10) (ビッグコミックス) 作者:高瀬志帆 発…