仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス4年 1月組分けテスト結果

f:id:ohlife:20210112235256j:image

1月の新学年組分けテストの成績が出ました。

 

平均点

4科目合計 265.0 / 500点

算数 56.3 / 150点

国語 95.6 / 150点

理科 66.3 / 100点

社会 46.6 / 100点

 

算数

テスト直後から算数が難しかったと話題になっていましたが、平均点の低さに驚きです。

56.3/150点って、37.5%ですよ。

サピックス厳しい(゚o゚;;

大問2から難しい問題がありました。

娘は冬休みに算数を一番頑張ったからか、算数が一番いい結果になりました。

大問4の規則性の問題は、実際に全部書き出して、力技で得点していました。

 

国語

難しい問題ではなかったはずですが、娘の偏差値は過去最低並みでした(泣)

本人に話を聞いてみると、テスト中に焦って深く考えすぎて、時間が足りなくなってしまったそうです。

しっかり解き直しをして、時間配分についても話し合ってみたいと思います。

 

理科

理科は割と安定して平均点高めです。

台所の科学というテーマをみて、もっと料理のお手伝いしてもらいたいなーなんて思いましたが、私に余裕がなさそう…

 

社会

出ました、平均点40点台。定期的に難しい回がありますね。

娘はグラフや表、環境の問題を落としましたが、正答率も高くなく、子どもには難しいのかもしれません。

選択肢ではなく言葉を書く問題も多めでした。

 

総合

今回は算数と社会が難しく、全体の平均点は低めでした。

4年生の終わりになり、理科や社会でも数学的な感覚が必要な問題が増えてきたと感じています。

 

娘は4教科合計が平均点くらいでした。

新4年生に続き、新5年生も真ん中あたりのコースでスタートです。

前回のマンスリーからは下がってしまったので、本人はショックなようです。

でも1年間なんとかサピックスに食らいついてきたということで、そこそこ頑張ったのだと思います。

宿題はだいぶ取捨選択しているし、なかなか成績が上がりませんが、我が家では引き続き、無理をせずに基礎固めを意識していこうと思います!