仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス4年 1月復習テスト自己採点

f:id:ohlife:20210112235256j:plain


今月の復習テストは校舎によって日程がばらばらです。

コース昇降がないからか、一番最初だったと思われる1/28組も、テスト当日に問題と解答を持ち帰りました。当日中にマイページに採点前答案が載った校舎も多かったようです。

 

テスト前にはあまりやる気の無かった娘ですが、4科目合計で平均くらいの成績になりそうです。

テスト後の娘の感触としては、算数と理科が簡単で、社会は難しく、国語は自分の学力の低下を感じる、とのことでした。

自分で「国語の学力が低下している」だなんて、意外と客観的な感想でびっくりしました。笑

娘は成績のアップダウンが激しいので、彼女の「簡単/難しい」は、あまり皆さまの参考にはならないかもしれません。

 

算数

得点: 7割

1月の組分けテストが難しすぎて絶望していたのですが、今回は娘基準ではだいぶ解けて嬉しかったようです。

冬休みに算数に取り組めて良かったと思います。

平均点を取れれば満足、といったレベルですが。

 

組分けテストの話に戻ってしまいますが、平均点56点(150点中)のテストで140点台の子が何人もいるなんて…どんな頭脳(or努力)しているのでしょう!?

ただただ尊敬します。

 

国語

得点: 5割

漢字と語句はだいたい正解できましたが、読解が悲惨です(泣)

娘も最近国語が酷いことは分かっているけれど、どうしたらいいか分からないようです。

どこでつまずいているか聞くと、

・長文を読むのに時間がかかりすぎる

・本文全てが大事に思えてしまい、どこに線を引いたらいいかわからない

・記述は何を答えたらいいのか、また、文章のまとめ方にも自信がない

と言っていたので、ここらで国語のテコ入れをしようと思います。

来週は放置していた『国語の要』の読解力と、国語Aテキストの読解演習に取り組んでもらおうかな。

 

文章の印の付け方についてはこの本も良さそうだと思い、だいぶ前に買ってあります↓

小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集

小学校の国語 学習塾トップ講師がすすめる 読解力アップ直結問題集

 

 

接続詞と指示語に注目して、ロジックサインをつけて整理するような問題が出てきます。

入塾テスト対策に使おうと思って買ったものの、手つかずでした。

内容はスモールステップで簡単そうに見えますが、読解が苦手な子はこういった問題集で一度考え方を整理するのもいいかも?

 

理科

得点: 8割

娘が初めて「理科が簡単で嬉しかった」と言いました。

苦手意識のある理科ですが、最近成績が上がってきて少し自信がついてきたようです。

相変わらず虫は大っ嫌いですが、動植物のスケッチをする授業や、電流のしくみは面白かったそうです。

 

社会

得点: 5割

娘には工業の問題が難しかったようです。

今回の範囲では様々な産業を一気に学んだので、混乱しやすいかもしれません。

社会は以前覚えた内容を忘れているようなので、白地図などを活用して復習したいと思います。

 

全体

1月の組分けテストと復習テストで一番ひどかったのが国語、特に読解でした。

きっと後回しにしてきたツケですね…。

2月の1週目は塾の授業がないので、この週を読解力強化週間にしようかと思います。

 

4教科の合計得点は6割強なので、平均に到達できたかな?といったところです。