仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス5年 6月マンスリーテスト結果

f:id:ohlife:20210501010620j:plain

 

6月度マンスリーテストの結果が出ました。

 

平均点

4科目合計 292.8 / 500点

算数 78.7 / 150点

国語 94.8 / 150点

理科 61.1 / 100点

社会 58.2 / 100点

 

長女は平均点に届かず、でも前回よりは少し偏差値が上がりました。

コースも少し上がれそうです。

 

この数か月で私が学んだことは、自立も大切だけど、子どもに任せすぎると成績は落ちるということ。

 

5年生になって、徐々に自立してほしくて、なるべく娘に丸付け~自分で解説を読んで解き直しをするところまで任せるようにしました。

解説を読んで分からないところは聞いてね、と伝えましたが、本人は面倒なのか、分からなくてもスルーしていました

自分から分からないところを克服しようとするほど意識高くなかった…

ま、大体の小学生がそうかもしれませんが。

 

それで、良く分かっていないのに問題を解き進めただけで、成績が落ちたように思います。

だれかと一緒に解き直しをした方が、記憶に残るでしょうしね。

 

サピックスの保護者会で先生が言っていました。

保護者が完全に掌握するのはダメ、子どもに考えさせて試行錯誤させましょう。

ただ、丸投げすると成績は一気に下がるので、少しずつ子ども主導に移行しましょうと。

 

加減が難しいですね。我が家はちょっと任せすぎたのか、それとも私の忍耐力が足りなかったのか(汗)

 

しばらくは丸付けは自分、直しはなるべく親と一緒に、という方針で様子を見ようと思います。

5年生になって勉強量が増えたし、仕事も忙しいのでキツイですが…頑張ります。