仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス5年生の夏期講習と夏休み中にやること

f:id:ohlife:20210427091924j:plain

 

サピックスの夏休み対策保護者会動画が配信されました。

 

5年生の夏は6年生の成績にもつながる大事な時期。

8月末にはいよいよ志望校診断模試もあります。

受験学年が近づいてきて、先生の口調もだんだんと厳しくなってきたような…。

 

夏期講習の日程

5年生の夏期講習は全20日間。

7/19~8/23で、お盆に5日間のまとまった休みがあります。

せっかくの夏休みなので、息抜きと思い出作りもさせてあげたいです。

8/27に夏期講習マンスリーテストがあります。

 

夏期講習の受講料

4~6年生の夏期講習の受講料を比べてみました。

 

4年生は3時間×14日間で90,200円

5年生は3時間×20日間で114,400円

6年生は6時間×18日間で210,200円

 

4年生は1時間2,148円、5年生は1時間1,907円、6年生は1,946円でした。

 

※6年生は夏休み中に全5日間の夏期集中志望校錬成特訓もあります。

 

夏期講習のポイント

【算数】

  • 算数は毎回新しい内容の授業(復習の授業がない)
  • 「これまでの復習」「比と割合」「図形」の単元があり、「比と割合」が最重要

【国語】

  • A授業(基礎・知識)がなく、毎回B授業(長文読解・記述)
  • 漢字テストあり:国語の要<知識力>から出題

【理科】

  • 夏期講習中も新しい単元を学習するので授業当日に復習する
  • 知識を忘れないようコアプラスなどでこまめに復習
  • 後期以降の理科で使うので算数の比と割合の計算に慣れておく

【社会】

  • 地理分野の総復習
  • 夏期講習テキスト構成:白地図レーニング、入試問題が中心の演習問題、知識のまとめ、家庭学習用の確認問題、デイリーステップ、コアプラス確認テスト、デイリーチェック

 

夏休み中にやりたいこと

夏期講習の授業の復習以外で取り組みたい内容です。

【算数】

・ベイシック①割合②比③速さ(時間があれば④平面図形1⑤平面図形2も)

・前期の苦手単元の復習(特に割合)

【国語】

・国語の要<知識力>

・国語の要<読解力>

・言葉ナビとコトノハの復習

【理科】

・家で実験をしてみる、博物館などに行く

・前期の苦手単元の復習(特に夏期講習の内容に関係する、天体、植物、物体の運動の範囲)

【社会】

・まんが『日本の歴史』を読む

・ニュースを見て話し合う

白地図

 

こんなにできないかな?

 

サピックス作文コンクールの課題図書を買おうとしたら売り切れてました!

ですが、内容が面白そうなので入荷待ちで注文しました。

校舎でも販売しているそうですが、まだ残っているかな。

作文コンクールの参加は余裕があったらになりそうです。