仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

小学生向けおすすめ学習まんが〜キャラクター編〜ドラえもん、コナン、ちびまる子ちゃん

絵やストーリーで知識を学べる学習まんが。

お気に入りのキャラクターのものなら、さらに楽しく学習できそうですね。

今回は人気キャラクターが楽しく分かりやすく教えてくれる学習漫画シリーズをご紹介します。

 

ドラえもん

昔から大人気の学習まんがといえば、ドラえもん

多くの東大生もドラえもんの学習まんがを読んでいたとか。

今でも改訂版や新シリーズが発行され続けています。

テーマが大変豊富なので、気になる巻を選んでみてください。

 

学習シリーズ(おもしろ攻略シリーズ)

f:id:ohlife:20210820001516j:image

まずは5教科(算数・国語・理科・社会・英語)+副教科(体育、音楽、図工など)の「学習シリーズ」

学校の授業や受験にそのまま役立つ内容を、ドラえもんがわかりやすく教えてくれます。

テーマは、計算、図形、読解力、理科実験、生物、都道府県、日本史、世界史、自由研究、鉄棒・とび箱、サッカー、ピアノ、絵・工作など。

たくさんあって書ききれません!

算数辞典、漢字辞典、ことわざ辞典などもあります。

辞典はまんがではなく文字とイラストが中心、その他はまんがが中心のものが多いです。

 

科学ワールド、社会ワールド、探求ワールド

f:id:ohlife:20210820001848j:image

最近出ている新しい学習シリーズです。

ドラえもんのまんがで興味をひき、コラムで詳しい知識が学べるという構成になっています。

子どもの身近な疑問に答える内容から、最新の技術や環境問題に関するものまで、テーマ別に取り上げられています。

コラムが充実しているので大人が読んでも面白いです。

 

「科学ワールド」のテーマは地球、宇宙、天気、恐竜、動植物、からだ、光と音など。

 

「社会ワールド」では、日本と世界の地理と歴史、政治や経済などについて、小学生向けにわかりやすく解説されています。

 

「探究ワールド」のテーマには、仕事、防災、ネコの不思議などがあります。

 

子どもが読んでも大人が読んでも面白く、興味深いテーマばかりなので、シリーズ全巻そろえたいくらいです。

新しい巻も継続的に出ています。

 

ふしぎのヒストリーとふしぎのサイエンス

「ふしぎのヒストリー」は日本史を順に追うのではなく、ひとつのテーマごとに掘り下げたシリーズです。

その時代を冒険するドラえもんたちのまんがと、途中に挿入されている読み物記事を読むことで学べます。

時代や人物別に構成されたものとは違い、例えば『東京オリンピック』『キリスト教とニッポン』『日本の海賊』などに焦点をあてて取り上げています。

 

「ふしぎのサイエンス」は科学学習まんがです。

オリジナル書下ろしストーリーを読みながら、南極、恐竜、宇宙などについて学ぶことができます。

読み物記事も充実しています。

 

付録つきのムックもあります。

 

ふしぎ探検シリーズとからだシリーズ

1990年代のシリーズですが、今でも子どもたちに大人気です。

「ふしぎ探検シリーズ」は大昔、生き物、乗り物、世界、海底などをドラえもんたちが探検するまんがです。文章での詳しい説明もあります。

 

「からだシリーズ」では、からだのしくみと働きをまんがでわかりやすく解き明かしています。

 

人物日本の歴史

こちらも1990年代のシリーズで、歴史上の人物の生涯が描かれています。

コンパクトな本にまんがと資料が簡潔にまとめられています。

人物伝なのでドラえもんたちの出番は少なめですが、わかりやすいと好評です。

 

プレ学習シリーズ

幼稚園〜小学校低学年が対象、すべてひらがな表記の「プレ学習シリーズ」もあります。

幼少期に必要な「学習の導入」や 、最低限伝えたい「生活力」がテーマです。

親の言うことは聞かなくても、ドラえもんと一緒ならきっとできる!

 

さすがドラえもん、何でも出せます。

ドラえもんから教わると、なんだか説得力がある気がします。

ギャグが入っていたり、冒険要素があったり、まんがとしても楽しいですね。

古い巻だとギャグが古いこともありますが、子どもたちは気にならないようです。

昔のシリーズも必要に応じて改訂されています。

 

名探偵コナン

幅広い層・世代から支持されている名探偵コナン

コナンの学習まんがは、わくわくドキドキ、謎解き感覚で楽しめます。

知識量も多めです。

 

推理ファイル

f:id:ohlife:20210820001633j:image

コナンの推理漫画+学習記事で構成されていて、地球、環境、漢字とかな、音楽、日本史など、様々なテーマがあります。

学習記事には関連する内容が詳しく載っていて、情報量が多いです。

まんがのセリフにも知識が詰め込まれているので、まんがを読むだけでも勉強になります。

 

日本史探偵コナン

f:id:ohlife:20210820001649j:image

過去へと飛ばされた子どもたち「時の漂流者=タイムドリフター」と、コナンと少年探偵団が協力して各時代を冒険し、事件を解決するストーリーです。

難事件や怪盗キッドの妨害などもあり、まんがを楽しみながら、セリフなどを通して知識を覚えられます。

まんがの分量が多めですが、「推理ノート」というコラムに知識がまとめられています。

コミックよりも一回り大きいサイズで、全ページがカラーで読みやすいです。

また、どの巻から読んでも話が分かるようになっています。

 

世界史探偵コナン

世界史版も、タイムドリフターとコナンたちが協力して謎解きをする設定です。

  

実験・観察ファイル サイエンスコナン

子どもの「なぜ?」「どうして?」にコナンが答えてくれるシリーズです。

オールカラーのまんがと解説で様々な不思議にせまります。

磁石、レンズ、宇宙と重力、食べ物などが取り上げられています。

 
理科ファイル

2011年4月からの学習指導要領に対応したシリーズ。

教科書の学習単元に合わせて分冊されていて、授業で学ぶ内容の予習・復習が一人でできるようになっています。
小学校の教科書で学ぶ基礎的な学習内容だけでなく、中学校で履修する発展的な内容も盛り込んであり、実生活で活用できる科学の知識がわかります。

テーマは動植物、天気、天体、力、燃焼、空気と水など。

 

ニュース探偵コナン

読売KODOMO新聞で連載中のまんがを本にまとめたものです。

ニュースなどで話題の時事ワードをテーマしたストーリーで、コナンの名推理を読みながら学べます。
例えば2021年4月発売の第3巻には、特定危険外来生物、シェアリングエコノミー、VR(仮装現実)、危険運転の4つのテーマが収録されています。

 

我が家でも【読売KODOMO新聞】 をとっていて、子どもたちはコナンのまんがを毎回楽しみにしています。

 

ちびまる子ちゃん

ちびまる子ちゃんは、今でもアニメで放映され、長い間、愛されているキャラクターですね。

学習まんがですが、ゆるいギャグまんがの世界観に癒されます。

 

満点ゲットシリーズ

f:id:ohlife:20210820001710j:image

集英社のまんがの人気キャラクターが、いろいろな教科や悩みの解決方法を教えてくれる「満点ゲットシリーズ」

中でも我が家のお気に入りはちびまる子ちゃんです。

ことば教室、作文教室、敬語教室など、国語に関する巻がたくさんあります。

他にも算数の計算、英語、なぞなぞなどがあります。

 

これからの社会で生きぬく力をつけることを目的とした、せいかつプラスシリーズもおすすめです。

 

「満点ゲットシリーズ」の社会と理科は『こち亀』、スポーツは『キャプテン翼』が担当しています。

 

キャラクターのまんがで楽しく学ぼう♪

様々なキャラクターの学習まんがをご紹介しました。

それぞれのキャラクターの良さを活かした学習まんががこんなに豊富にあるなんで、日本に生まれて良かった!

小学生低学年から中学受験生まで、興味や学習の段階にあわせて活用できます。

中学生~大人が読んでも面白いものが多く、学び直しにも最適です。

お気に入りのキャラクターと一緒に、楽しく学びたいですね。

 

他にも学習漫画を紹介しています↓

ohlife.hatenablog.com