仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス新6年 春期講習

f:id:ohlife:20220208092723j:plain

仕事が繁忙期のため更新が途切れております<(_ _;)>

さて、来週から春期講習が始まります。

 

新6年生 春期講習日程(2022年)

3月27日(日)28日(月)29日(火)31日(木)4月1日(金)2日(土)の6日間

14:00~18:00(80分授業×3コマ)

 

4・5年生は3時間×5日間でした。

6年生は4時間×6日間に増えます。

 

カリキュラム

【算数】

引き続き5年生までの復習+他の典型問題をやります。
範囲は割合、平面図形、立体図形、グラフ、規則性と場合の数。

【国語】

季節講習は知識の授業がなく、読解の授業のみ。論説文、物語文、随筆文を2回ずつやります。

デイリーチェックがありませんが、漢字と語句の学習はコツコツと続けます。

【理科】

5年生までの内容+αです。
単元は電気のはたらき、太陽、月。

【社会】

引き続きテーマ別の歴史の授業です。
範囲は昭和時代〜現代の政治史と、社会・産業史。

産業史は入試でもよく出るそうです。

 

春期講習中の過ごし方

学校の授業と宿題がない点では楽かもしれませんが、季節講習中は特に理社が忙しく感じます。

春休みの間も親は仕事なので、長女がいかに一人で取り組めるかにかかっています。

最近、受験生としての意識が芽生えてきた気がするので、頑張ってほしいです。

長女が分からないところを質問できるように、春休み期間の個別指導を申し込みました。数回なので気休めかもしれませんが、活用してほしいです。

私も平日の夜や土日には、一緒に振り返りなどをしてサポートします。

 

立体図形の理解に役立つかと、以下を購入してあります。

激落ちくんキューブはサイコロ問題、立体の積み重ね問題など、色々な立体図形の問題を実際にやってみるのに重宝しています。

ちょうどいいサイズで、お掃除にも大活躍です!