仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス4年 夏期講習マンスリーテスト結果

マンスリーテストの結果が出ました。

 

平均点

4科目合計 280.3 / 500点

算数 71.5 / 150点

国語 91.4 / 150点

理科 69.6 / 100点

社会 47.7 / 100点

 

娘は4科目の平均点に届かず、予想通りコース落ちです。

科目別の成績は国語>算数>社会>理科でした。

いつも範囲のない組分けテストよりも、範囲が決まっているマンスリーや復習テストの方が結果が悪く、サピックスのペースについていけてないのだと思います…とほほ。毎週の宿題をこなすのに精一杯、というかこなせていないし、テスト前の復習にまで手が回りません。でも少しずつ家庭学習のスピードが早くなってきた気もするので、毎週少しずつ、テストのための復習の時間が設けられるように頑張りたいです。

 

【算数】

平均点が低かったのは、範囲が広かった上に少し応用よりの問題が多かったからでしょうか?娘は少数の計算で0.91を0.910と書いてバツでした。もったいない!

 

【国語】

唯一、平均点を超えた科目…。サピックスに入室した頃は足を引っ張る科目でした。まずいと思って国語の基礎には意識して取り組み、最近は平均くらいで安定していて嬉しいです。

 

【理科】

常に低空飛行の理科。今回6割得点できてまずまずかと思ったのですが、平均が7割だったので撃沈。みんな答えられたのね…

 

【社会】

以前も書きましたが、デイリーチェックは毎回9割正解できていたのに、マンスリーで4割しか取れず衝撃でした。ただし、直近3回の社会の平均点はどれも40点台。テキストの基礎知識に加えて、普段の生活やニュースからも学んでほしいという思いがテストに込められている気がしました。それとデイリーチェックで答えられても1ヶ月後には忘れていることが多々あることを学びました。新しい知識を身につけると前の知識はスポーンと押し出されちゃうんですかね。ところてん?復習って大事ですね。