仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス4年 12月マンスリーテスト自己採点

f:id:ohlife:20210212232703j:plain

 

12月マンスリーテストの採点前答案がマイページで確認できたので、自己採点をしてみました。

 

娘はテスト直後に「マジできなかったー」と言っていました。テスト結果も心配だけど、言葉遣いも心配です(^^;)

 

算数

得点: 4割

はい、4割です。まずいですね。

特にグラフの読み取り問題がボロボロでした。グラフ問題は理科と社会にも出てくるので、早めに復習させたいと思います。

やはり算数は一人で理解することが難しく、私も一緒にやってあげる時間があまり取れないので、個別指導等も真剣に考えます。

 

国語

得点: 6割

娘本人は一番自信があった国語ですが、得点は6割強でした。

記述は頑張って書いていましたが、ポイントがずれていたので0点で採点しました。部分点、もらえるかなぁ…。

漢字や語句の問題がよくできました。読解がいまいちなので時間を作って学習したいのですが、基礎の復習で精一杯で困っています。毎週の国語Bも、夏休みに配られた『国語の要』の読解力も放置のままです。

 

理科

得点: 9割

はい、9割です。信じられません。

一番苦手だった理科が稼ぎ頭になり、何が起こっているのかよく分かりません。

どうも、4年生前半に多かった生物の分野が苦手で(テキストの虫の絵にふれられないほどの虫嫌いだし)、最近の気象、水、熱といった単元は好きなようです。

そして、今の理科の先生と相性がいいようです。説明が分かりやすいし、テキストで間違えた問題の解き直しをしているかどうかまで、しっかりと見てくださるそうです。娘はテキストの問題を半分しか解けていないのですが、やったところを認めてくださるとのこと。マンスリーが好調なのは、先生のおかげかも!?熱心な先生のようで、有難いです。

 

娘は最近忙しくてデイリーチェックの点数が低く、マンスリー前に解き直しても間違えていました。そんな状態で9割とれた理科。平均点も高いのでは…と思っています。

 

社会

得点: 8割

我が家基準では上出来です!

娘が好きな科目で一人で学習でき、時間もそんなにかけなくていいので、4科目で一番、学習が楽です。好きって本当に大事ですね。

今回は選択肢の問題ばかりで難しい漢字も問われず、テキストに沿った問題も多かったようなので、平均点は低くないと思います。

 

まとめ

最近、休日に予定が詰まっていて勉強できず、デイリーチェックの点数も悪かったので、マンスリーの結果は悪いだろうと覚悟していました。そのわりには得点できているようで安心しました。

4科目合計は6割強で、目標としている、平均点をこえられたかな?

マンスリーテスト直前にざっと復習はしたので、短い時間で頑張って覚えたのだと思います。それで得点できた理科と社会は一夜漬け状態で、すぐに忘れてしまうかもしれませんが…。

今回は12/11受験組と12/15組に分かれたので、土日に復習ができた12/15組の方が点が高くなってしまうのではないかと思います。しょうがないですが、先にテストを受ける側は、問題と解答を持ち帰るのも遅くなるし、不利な気がしちゃいますね。