仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

サピックス新6年生のスケジュール

f:id:ohlife:20220117181806j:image

5年生の2月から授業が火・木・土曜日に

2月から新6年生になり、通塾日が火、木、土の週3回になります。

時間帯は以下の通り。

 

【火・木:平常授業】

16:30〜 算数授業前小テスト(基礎力定着テスト)

17:00〜21:00 80分授業×3コマ

 

【土:土曜志望校別特訓、通称『土特』

14:00〜19:00 75分授業×4コマ

算数授業前小テストなし

 

例えば

火曜:算数80分×2コマ+理科80分×1コマ

木曜:国語80分×2コマ+社会80分×1コマ

土曜:4科目それぞれ75分×1コマ

といった時間割になります。

 

9月からは日曜日のSS特訓も加わります。

 

習い事などの予定は変更が必要な場合も

新6年生から授業の曜日が変わります。

我が家では習い事と被ってしまい、慌てて習い事の日時を変更してもらいました。

習い事は、できるだけ続けたいという娘の意思を尊重しています。

 

6年生の年間スケジュール(2022年度予定)

※2022.1現在の情報です。今後変更の可能性もあります※

 

6年生では、実際の入試を意識した様々な「特訓」や、志望校判定サピックスオープン、合格力判定サピックスオープン、学校別サピックスオープンといった申し込み制の模擬試験があります。

 

2月 平常授業開始、マンスリーテスト

3月 組分けテスト、復習テスト、春期講習

4月 春期講習、マンスリーテスト、志望校判定サピックスオープン(第1回)

5月 GS特訓、マンスリーテスト

6月 マンスリーテスト、組分けテスト、志望校判定サピックスオープン(第2回)

7月 復習テスト、夏期講習

8月 夏期講習、マンスリーテスト、夏期集中志望校錬成特訓

9月 合格力判定サピックスオープン(第1回)、学校別サピックスオープン、難関校SS特訓

10月 合格力判定サピックスオープン(第2回)、学校別サピックスオープン、マンスリーテスト、難関校SS特訓

11月 合格力判定サピックスオープン(第3回)、学校別サピックスオープン、面接模試、難関校SS特訓

12月 合格力判定サピックスオープン(第4回)、学校別サピックスオープン、マンスリーテスト、冬期講習、正月特訓、難関校SS特訓

1月 冬期講習、正月特訓、難関校SS特訓

 

6年生のスケジュールで心配なこと

勉強も大事ですが、心身の健康が一番大事です。

我が家では睡眠時間確保のため、今は23時になったら、勉強の途中でも強制終了して寝かせています。

6年生で塾が21時までになり、勉強時間もさらに増えるとなると、睡眠時間が確保できるかが心配です。

長女は全てが丁寧で、食事もお風呂も学校の宿題も、とても時間がかかり悩ましいです。

現実的には、頑張って0時までに寝る、という状況になりそうです。火・木はしょうがないかな。

付き合う私も寝るのが遅くなりそうです…。

 

もう一つ心配なのが、特訓やテストが多くて、授業やテストの復習が間に合うかどうか。

塾にいる時間が長くなる上に宿題の量が増えると聞いているので、しっかりと優先順位をつけないとパンクしそうです。

 

4年生から通塾していて、もう3分の2が終わったかと思うと、何だか寂しい気持ちすらあります。

ラスト1年、これが思春期に入る前の娘との、最後の大掛かりな共同作業かもしれません。

どっしり構えて、できることはやって、最後は笑って終えられるように、サポート頑張ります!