仕事+子育て+2026中学受験

フルタイム勤務と子育て、中学受験のサポートに奮闘する母のバタバタ日記です。中受ボリュームゾーンの日常をお届けします。

【サピックス6年】夏期講習が一瞬で過ぎ去っていく


全18日間の夏期講習中。

今日は9日目で、もう半分まできたところ。

毎日があっという間に過ぎていきます

4・5年生では、学校が無い分、夏休みの方が時間がありましたが、さすがに6年生は忙しそうです。

 

平日は私が仕事なので、朝お弁当だけ用意しておき、日中の過ごし方は娘にお任せです。

塾がある日は、塾で6時間の授業(休憩なし)を受け、家で1〜4時間くらい勉強しているようです。

やる気が出る日と出ない日があるそうで、やる気がない日は、基礎トレ、漢字、社会データバンクと、先生への提出が必須な有名中くらいしかやりません。

そんな時の授業テキストは放置で、お盆に持ち越しです…。

授業は案外楽しいようで、集中しているので長い時間だと感じないそうです。

先生が冗談を言ったり、みんなで盛り上がったり、たまにやる気がない生徒が怒られたりして、下位コースは賑やかに過ごしているようです。

 

塾がない日は1日4〜7時間くらい勉強しています。

 

私は帰宅後に、小テストの結果や家庭学習の進捗状況の確認、娘が分からなかった問題を一緒に確認、学習計画の調整などをしてサポートしています。

 

娘は質問教室は嫌がって利用してくれません(活用してほしい!)が、

夏期講習中は週2回ほどの個別指導で、算数で分からなかった問題を教えてもらっています。

 

あとは相変わらずテレビを見たり、漫画を読んだり、学校見学に行ったり、親戚と会ったりと、夏前とさほど変わらない生活をしています。

 

でも毎日のように塾に行って、家でも(少しでも)勉強しているので、立派だと思います。

遊びに行く時間があったら勉強したい」といった発言もするようになり、顔つきが受験生らしくなったような、なっていないような。

 

ちなみに、夏期講習では、授業中の小テスト等の合計点で頻繁にコース昇降があるそうです。

しかも娘の校舎では、コース昇降は無制限(どこまでも上がれるし、どこまでも下がれる)と言われているそうです。

なので夏期講習のコースを決めるという意味では、7月の組分けテストの結果はあまり気にしなくて大丈夫でした。

無制限と言っても、実際にはコースで一番上の1〜2人と、一番下の1〜2人が隣のコースと入れ替わる程度で、大きくコースが変わる子はいなさそう、だそうです。

 

私は最近仕事が忙しく、帰る頃にはへろへろ、帰宅後も土日も仕事で、有名中の解答用紙のコピーすら辛いです。

ついにA3プリンター買ったけど辛い。

中受界隈で人気のブラザーA3プリンター

夫に「(あなたが)早朝のコンビニで1時間かけてコピーするか、家にA3プリンター置くか、どっちがいい?」と言って脅して入手しました(笑)

夜中にせっせとコピーしてます。(私が)

今まではA4プリンターを使用しており、特に問題ありませんでした。

 

ついでに、毎日の子ども2人分のお弁当作りもちょっと辛いです…。

中学もお弁当かなぁ…。

 

とにかく夏休みを親子で元気に乗り切ることが一番大事だと思うので、体調管理に気をつけて過ごしたいと思います。

早く来い来い、お盆休み!!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村